2009年11月8日日曜日

七五三

土曜日。「七五三」で大宮氷川神社で行ってきました。

ryo-mama が、買ったスーツを着て朝からノリノリのryo-でした。



Pentax K100D

かっこい~でしょう? 黒い靴がなくて急遽前日に買ったので

走りたくて、走りたくてしょうがない ryo- でした。




Pentax K100D

何年ぶりでしょうか? ひさびさ訪れた氷川神社です。

たくさん七五三で来ていた人がいました。




Pentax K100D

ryo-da は、ryo- を写真におさめるのに必死^^!

ryo- はどんなお願いをしたのでしょうか?

ryo-da がたくさ~ん家族のお願いをしたから、ryo- は、

自分のことを一生懸命お願いしておけばOKだよ~




Pentax K100D

恒例のおみくじ!!!

ですが、ryo- がひいたのが、



「 平 」



皆さんひいたことありますか?びっくりしました。。。



それでインターネットで検索すると、出てきました。
あるサイトを引用しますと・・・↓ ↓


「飛鳥時代から、幕末・明治あたりまでは「十二直」で吉凶を判断していた。
十二直(ちょく)とは、建=たつ、除く=のぞく、平=たいら、満=みつ、
定=さだん、執=とる、破=やぶる、危=あやぶ、成=なる、収=おさん、
開=ひらく、閉=とづの12種類。平は大吉にあたる。


ですって!! 

「大吉」ではない「平」をひいた ryo-。 

なんだかすごく良いものひいた感じがします。。。^^


3 件のコメント:

li さんのコメント...

お久しぶりです!
毎回楽しく拝見させて頂いてマス。
Ryo-君も今年七五三だ!
スーツカッコいいじゃん!!!

うちも来週、氷川神社で七五三です!
おみくじの解釈、とても参考になりました♪
是非ひいてみようと思います。

氷川神社、凄い混んでた?

Li-mama さんのコメント...

ごめん、さっきのコメントはLi-mamaです。
途中でEnter押しちゃった(´-ω-`)

Ryo-Da さんのコメント...

スーツはryo-mama がヤフーオークションでゲットしました。mama が喜びます。ありがと。
本来の七五三はたしか15日だよね。でも当日は天気良いし、大安だったし結構混んでいたと思うよ。神社では雰囲気を楽しみました。