今日は、「ブルーレイ 」DAY ですね。あらたにす、をチェックすると、3紙ともにこの話題です。私もやっぱり VHS とベータ を思い出しました^^ 。でも昔うちでは、データ再生機はなかったなぁ。HD-DVD を買ったひとはどうするのだろう・・・。

読書も英語の勉強にはとても良い、ということで非常に簡単なところからもう一度トライしてみました。
アガサクリスティーの短編伝記。会社の行き帰り三日間で読み終わりました。
すいすい読めました。初心者にはおすすめです。
ブログランキングranQ
これも初心者向け。現在これを読んでいます。映画化もしているようなので、読み終わったら観てみようかと思っています。うえの一冊よりは使用単語数が多く、私にはところどころ辞書が必要です。
ブログランキングranQ
0 件のコメント:
コメントを投稿